阪神甲子園球場 入場者プレゼント情報 2019
こんにちは!
つい先日、甲子園球場へ行ったお話を書きまして、その際にちらっと記載してました、入場者へのマフラープレゼントの件。
☟☟☟
そういえば、前にも甲子園で何かもらって帰ってきたなと思いだしました^^
これってどういうタイミングで誰がもらえるのか気になったので、ちょっとリサーチ☆
- 阪神タイガース 入場者プレゼントについて
- 阪神タイガース 入場者プレゼントの注意点
- 2018年、もらった入場者プレゼント
- 阪神タイガース 入場者プレゼント情報はこちらでチェック!
- 野球だけじゃない、甲子園のイベントが楽しい!家族で盛り上がろう!!
阪神タイガース 入場者プレゼントについて
阪神タイガースの公式戦では、毎シーズン、入場者プレゼント企画があるみたいです!
配布しているのは、阪神甲子園球場だけではなく、京セラドームでも♬
今年、2019年の予定は下記の通りです☟☟☟
https://hanshintigers.jp/event/
これからだと、デニムキャップがもらえるみたいですね!
既に配布済みの帽子は、メルカリでも売買されておりました^^
これは、先日我が家がもらってきたグッズです!
ふかふかで柔らかく、しっかりとした造りで、普通に買ったら結構高いんじゃない?!
お子さまと行かれるなら、この日が狙い目!
子ども用のユニフォームもいいお値段するので、この機会にゲットできたらラッキー♬
タオルは他のプレゼントと比べると、若干見劣りはしますが・・・。
みんなで人文字楽しそうですね(*^_^*)
女性ならこんなかわいいユニフォームをもらえちゃう日も♬
自分で買うほどじゃないけど欲しいかも~って方にはオススメ!
甲子園でフェスです(笑)
音楽と共に観戦を楽しんじゃおう♬
こちらは先着5,000名限定プレゼントです!
リュックなら普段にも使えそうだし、私も欲しい~(^^♪
シーズン最終戦にプレゼント、というとで、今の時点では日程分かりません(/ω\)
この日に行った人しかもらえない、レア感が嬉しい!(^^)!
ジャージがもらえるって嬉しいですね~(^^)/
しかも、当日選手が着ているユニフォームと同じデザインなのでテンション上がる!
阪神タイガース 入場者プレゼントの注意点
プレゼントをもらうための注意点があります!
・入場者プレゼントは、試合開始2時間後までにご入場された方
⇒観戦に遅れそうな方は要注意です(;'∀')
・3歳以下のお子様もプレゼント受け取りには入場券が必要
⇒お子さまを膝に乗せて観戦する場合、お子さまのチケットは不要ですが、その場
合はプレゼントはもらえません・・・。
2018年、もらった入場者プレゼント
先述しました、「ウル虎の夏」イベントは、去年私も行きました!
ちなみに、2018年もらったのはコレ☟☟☟
キャップがもらえる日と、ジャージがもらえる日があり、どちらも行きました^^;
キャップとジャージがお揃いデザインでかわいい♡
ジャージは大人用なので、息子にはぶかぶかだけど、初めての阪神ユニフォームで喜んで着てました!
阪神タイガース 入場者プレゼント情報はこちらでチェック!
入場者プレゼント情報は、毎月のスケジュールでチェックしておきましょう♬
http://hanshintigers.jp/game/schedule/2019/04.html
野球だけじゃない、甲子園のイベントが楽しい!家族で盛り上がろう!!
阪神タイガースファンの方には大興奮間違いなしの、入場者プレゼント企画!
その他、阪神甲子園球場では、シーズンを通して各種イベントも開催されてます。
粉もん祭りや肉祭り、ビアフェスタに縁日など、大人も子どもも楽しめる内容です♬
家族で甲子園満喫しましょ~!
♡最後までお読み頂きましてありがとうございました♡