学校・幼稚園再開して1週間!フレーフレー子どもたち!!!
こんばんは!
先週から、学校と幼稚園が再開しました。
消毒や除菌、ソーシャルディスタンスなど、先生方には大変気を配って頂いておりますが、やはり心配は心配ですね・・・。
そして久しぶりの学校や幼稚園ということで、子どもたちきっと荒れるかなと想像してたのですが、二人ともソワソワ感はあったものの問題なく行けました^^
小5の兄のほうは、学校が近づくにつれてチックがひどくなり、やたら叫んでましたけども。。。
息子は音声チックがあり、急にすごい大きな叫び声をあげるんですよね。
外ではほぼ出ないですが、家ではちょくちょく。
そのチックが出始めた頃は、ふざけているのかと注意してしまったりもしたのですが、今となってはくしゃみをしているぐらいの感覚でスルーすることができています(笑)
もちろん声が出るのは気になりますが、あまり親が気にしすぎるのも良くないと、息子の通っている児童精神科の先生にも言われたので、今はそっと見守って。
チックは精神状態と関係しているので、様子を見ていると心の中が見える感じがします。
学校行きたくない時はほぼ決まってチックが出るため、心は不安定なんだなと思ってました。
いざ学校生活が始まり、様子を聞いてみると。
新しいクラスでみんなまだ慣れていない中、ピリピリ感が漂っているらしいです^^;
でも、「このクラスなら、やっていけるかな」って話してたので少し安心。
マイペースにやっていってくれたらなと思ってます♡
そして幼稚園年中の娘の方はと言いますと。
登園数日前から、「ようちえんがんばるね!」を連発しており、きっと行きたくないんだろうなぁと思ってました(*_*)
活発な割に心配症で、チャレンジすることを恐れるタイプです。
うまくいかない自分や失敗しているところを見られたくないという気持ちがあるみたいで・・・。
プライドが高い・・・。
こちらはこちらで、またなかなか難しい性格だなと思っております( ;∀;)
登園初日は、ヨイショしておだてて、気分アゲアゲにさせたこともあり、泣かずに行くことができました!
翌日、その翌日も私は朝から一人大応援団で(笑)
娘は、「きょうもがんばるね!」と自分を奮い立たせながら頑張ってました♡
今年度は夏休みが少なくなったり、行事が減ってしまったりと、子どもたちのお楽しみが縮小傾向になるでしょう。
おそらくうちの子の性質上、きっとどこかで疲れてしまうんじゃないかなと思ってます。
でも私は、無理して学校は行かなくていいと思っているので、もし「しんどいから行きたくない」と言われたら、休むのもアリかなと。
そしてそこは幸いにも夫とも意見が合致しています。
子どもが学校へ行きたくないって言う前までは、学校は当然行くものだと思ってたんですけどね(#^.^#)
「なんで学校は行かないといけないの?」って、息子から聞かれた時に、考え方が変わりました。
心が、体が悲鳴をあげてるのに、無理に行く必要ないなって。
小学5年生になってもまだ手をつなぎたいし、くっつきたい甘えん坊の息子と幼稚園年中の割にはしっかりしながらも少し気弱な娘。
それぞれの個性を大切に、自分たちのペースでやっていけたらなと思います。
そして私はまた、明日も朝から一人大応援団(*^_^*)
♡最後までお読み頂きましてありがとうございました♡